株式会社スイコー - 用水・廃水処理プラント設計・施工・管理

【水五訓】1.自ら活動して他を動かしむるは水なり 2.障害にあい激しくその勢力を百倍し得るは水なり 3.常に己の進路を求めて止まざるは水なり 4.自ら潔うして他の汚れを洗い清濁併せ容るるは水なり 5.洋々として大洋を充たし発しては蒸気となり雲となり雨となり、雪と変じ霰と化し凍っては玲瓏たる鏡となりたえるも其性を失はざるは水なり

水を愛し、仕事に誇りを持ち、お客様と共に歩み続ける会社です。

昭和46年環境省により【水質汚濁防止法】が施行され、
食品工場を初めとする様々な工場に対し水質規制が掛かるようになりました。
更に広域的閉鎖水域に対し、【瀬戸内海 特別措置法】等の規制が強化され、
昭和53年には水質だけでなく総量が規制される【第一次総量規制】が実施されました。
現在では【第七次総量規制】まで強化されており各工場に要求される処理設備が高度化されてきております。
今後も益々規制が強化される中で弊社では長期に渡る数多くの施工実績から様々な技術・ノウハウを築き上げて参りました。
今 お客様が本当に求めているのは何なのか?現状の問題・お客様のご希望の本質は何なのか?
このご提案で本当に問題は解決され・お客様のご希望は叶うのか?
【下水道放流への簡易処理】から【高度処理による処理水の再利用】、【プラントの遠隔監視】等に至るまで、
お客様の要望は常に変化しています。弊社は、常に新しい技術の習得に全力を注ぎ、
お客様の声に常に耳を傾け、説得ではなく納得頂くまで話し合い、押し付けではない、最良のご提案をさせて頂きます。

PRODUCT主要取扱商品

NEWS新着情報

2022.3.14
本社移転いたしました。 この度、お陰様を持ちまして新社屋が無事完成し本社を移転させて頂きました。
今後とも引き続きご支援のほど、よろしくお願いいたします。
2017.03.17
株式会社スイコー ホームページをオープンしました。 この度、株式会社スイコーのホームページをオープンしました。
今後共よろしくお願いいたします。